レクサス RX450h TVジャンパー 取付 リヤモニター キャンセラー 走行中 映像 出力 HDMI アルパイン RCA 分配器
本日は、
東京都 K様 レクサス RX450h
TVジャンパーと、
リヤビューモニターの取り付けになります。


レクサス純正ナビ。
モニター自体は大画面で、
地図などは画面いっぱいに表示されます。

しかしTV映像は、
約8インチ程度しか映せません。
もったいない! 😥

そこで今回取り付けたのは、
TVキャンセラーになります。

このキャンセラーは優秀で、
走行中はもちろんTV映像を楽しめますし、
リヤモニター用の映像出力が付いていますし、
そして純正大画面をフルに使って映像を楽しめます。 😛

とにかくすごい商品なんです 😎
それと今回は、
アルパイン製のリヤビジョンモニターも一緒に取付させて頂きました。 🙄

このキャンセラー取付は今回初めてでしたが、
難なく取り付けできました 😉
ただRXはインパネを外すのが大変で、
リヤモニターの配線を通すためのパネル外しに時間を少し取られてしまいました。 😕

しっかり取付してますので、
後々配線が垂れて出てくる。というようなことはないようにしています。
そして取付完了した映像はこちらです。
↓ ↓ ↓

画面いっぱいまで映像が映るようになりました。
さらに後席から見た感じです。
↓ ↓ ↓

HDMI端子なので映像がとても綺麗です。
少し前はRCA端子(テレビでよく見た黄・赤・白のケーブル)でしたが、
時代は変わっていきます…
比べ物にならないほど映像が綺麗です 😯
お客様にも大変喜んで頂けて良かったです。
K様、いつも当社をご利用していただきましてありがとうございます。
今後も是非宜しくお願い致します。 🙂
キャデラック エスカレード 純正ロック音 アンサーバック ピッピッ キュインッキュインッ ロック・アンロック信号 セキュリティ バイパー VIPER
本日は、
埼玉県 I様 キャデラック エスカレード
ロック音ユニットの取付でご来店されました。
ロック音ユニットは、
ドアの純正ロック音(ピッピッ)から、
ハリウッド映画に出てくる(キュインッキュインッ)に、
手軽に音を変えられる部品になります。
音は選べるので、
好きな音を鳴らせます。
今回は、
Ver.2.7 MONO TONE
を選択していただきました。

久々のロック音取付です 😎
07’エスカレードに取り付けるのはもう5年前くらいでしょうか? 🙄
どこからロック・アンロック信号を取るのか忘れていました。
しかも本日は午前中の来店が多かったので、
合間合間の作業になったのですが、
実質2時間弱で取付完了致しました。 😉

I様、当社をご利用していただきましてありがとうございます。
今後も是非宜しくお願い致します。 😛
トヨタ FJクルーザー US 3連メーター クリノメーター 設定 外気温 持込 コンパス 配線 方位 傾斜 カスタム 温度 電源
本日は、
東京都 Y様 トヨタ FJクルーザー
3連メーター/クリノメーター
の取付でご来店されました。 😛

部品一式は、
お客様が持込みになりました。
当社は持込パーツの取付大歓迎です 😉


それでは早速取付ていきます。
取付前はレーダー探知機と外気温計が取付られておりました。

お客様のご要望で取付位置を、
レーダーを右に
外気温計は撤去
3連メーターをレーダーに合わせて取付位置を決めました 😛
こんな感じに仮置きして、
写真右側の収納BOXのフタが開くように、
クリアランスぎりぎりで取付です。 😛

そして決めた位置に合わせて穴開け加工 😎

しっかり3連メータとレーダーを固定したら、
次に配線を繋いでいきます。

そして完成!! 😎
こんな感じになります。


Y様、この度は当社をご利用していただきましてありがとうございます。
今後も是非宜しくお願い致します 😀
ジープ グランドチェロキー チェックランプ点灯 横滑り トラクション ESP BUS スピード出ない 加速しない ガコン 異音 センサー
本日は、
東京都 U様 ジープ グランドチェロキー
チェックランプ点灯でご来店されました。

ご来店の際には症状が出ていなかったのですが、
試運転中にようやく症状が出ました。
チャックランプはこんな感じに点灯しています。

早速コンピューター診断で何が悪いのかチェックです。 😎
内容は故障コードが複数ある状態だったので、
センサーなどを一個一個点検してから原因までたどり着きました。 😉

それは左後のABSセンサー 🙄
これ一つでいろんな故障コードを出していました。

交換後、
試運転を重ねて何の問題も起きないことを確認して修理完了です。 😛
U様、いつも当社をご利用していただきましてありがとうございます。
今後も是非宜しくお願い致します。
トヨタ エスティマ O2センサー リーン リッチ 故障診断 アメ車 スロットル 洗浄 掃除 チャックランプ 修理
本日は、
埼玉県 H様 トヨタ エスティマ
コンピューター診断でご入庫されました。
診断機を繋いで、
早速故障コードを確認 😀
内容は、
O2センサー リーンと出ていました。

診断機にてO2センサーの値を見ると
特に不具合があるようではなかったので、
スロットルボディの洗浄で様子を見てもらうことにしました。 😕


お客様と予定が合わず今回はこの清掃作業で完了することになりました。
H様、いつも当社をご利用していただきましてありがとうござい
その後お車の調子はいかがでしょうか? 🙄
今後も是非宜しくお願い致します。 😀
ホンダ リッジライン LED DRL デイライト 光らない 点かない 改善 点灯不良 アメ車 電球 球切れ 3157 H11 HB4 HB3 T25
本日は、
東京都 O様 ホンダ リッジライン
タイヤ交換
ライト廻りをLEDバルブに全交換
でご来店されました。


純正タイヤサイズより大きいサイズを取り付けます。
265/60R18

こちらのタイヤは、
お客様が購入したタイヤを当社に直送して頂いたものです。
当社は持込も直送もOKなので、
お気軽にお問い合わせください。 😎

次にヘッドライトなどすべてLEDバルブに交換です 😉
純正ですと、

こんな感じで黄色味が掛かっています。
それを、
88ハウス製LEDバルブに変更します。

早速交換しました。
左側がビフォー、
右側がアフターです。


もちろん車検もOKなのでとても明るく、
視認性も上がります。 😎

フォグランプは、
2色切り替え機能があるので、
気分によって色を変えられます。 😉

写真はありませんが、
テールランプも全てLED仕様に致しました。
最後にDRL(デイライト)だけが、
LEDと相性が悪く最初は点きませんでしたが、
配線回路を改善させて点くように致しました。
リッジラインでDRLをLEDに交換したい方、
是非お気軽にお問い合わせください。 🙂
O様、この度は当社にご来店して頂きましてありがとうございます。
今後も是非宜しくお願い致します。
トヨタ アルテッツァ エンジン不調 チェックランプ ミスファイヤ 失火 コンピューター診断 コイル プラグ アメ車 欧州車 国産車
本日は、
埼玉県 R様 トヨタ アルテッツァ
エンジン不調&チェックランプ点灯でご来店されました。

早速コンピューター診断にて
何がチェックランプ点灯の原因かを診断 😀
すると、
第1番シリンダーのミスファイヤが故障履歴に入っておりました。

早速イグニッションコイルを点検してみると、
不具合が有りましたので、
お客様に確認して交換することになりました。 😀
イグニッションコイルは当社で準備させていただき、
プラグはお客様の持込になります。

不具合が出ていたコイルを見ると
社外メーカーが入っておりました。
(写真は右下です。↓↓↓)

やはり純正が安心です 😆
交換後は試運転をして何も問題がないことを確認して完了になります。
R様、この度は当社をご利用していただきましてありがとうございます。
今後も是非宜しくお願い致します。 😛
キャデラック エスカレード 持込 7インチ ナビ 1DIN 2DIN 11インチ XF11シリーズ アルパイン製 取り付け ワンオフ 加工
本日は、
埼玉県 K様 キャデラック エスカレード
持込パーツ取付の依頼を頂きました。 😛

持ち込んで頂いた商品は、

ご覧の通りいっぱいです。 😉
全てアルパイン製の商品になります。 😎
元々付いていたナビは、
7インチのナビになります。

今回取り付けるナビは、
アルパイン製
XF11シリーズ 11インチモニターです。

通常のナビは7インチモニターなので、
全然違います。
7インチの寸法は、
横180mm、高100mm
11インチの寸法は、
横270mm、高177mm
と、規格外の大きさです。 😯
早速取付ていきますが、


取り付け方が分かると真似されてしまいますので、
いきなり位置決めした写真になります。 😉

本日はここまでになります。
K様、今しばらくお待ちくださいませ。 😀